忍者ブログ
去り行く一切は、比喩に過ぎない。
CAUTON!
当ブログ【飴/色/信/号】は
海理の運営する個人ブログです。
日々のつれづれから801トークまで
無秩序に記事が書かれています。
回覧は自己責任でお願いします。

海理/かいり:
大学院生。
フランシス兄ちゃんと誕生日一緒。
◇好きなもの
・SEED/DESTINY/00
・Sound Horizon
・YGO(DM)
・APH
・艦これ
・アスキラキラアスアスシン
 カヲシン古キョン闇表ロク刹
 朝菊独普独BA青黒
◆目下夢中なもの
・島国同盟
・榛名ちゃんと加賀さん
・日本は俺の国
・英国は俺の嫁
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
search
booklog
大学に入ってから読んだまともな本
買った本とか色々
[PR]
2025/02/01(Sat) 15:51:52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

I am afraid that he may cheat.
2008/05/14(Wed) 23:55:10
Nさんに貸してた遊戯王R全5巻が戻ってきました。
ダークAIBOと王様のオシリス秒単位召喚がやはり
Rにおける一番の見せ場(≒笑い所)だということで意見が一致した。

前頁:敵「へへへデュエルしろよ決闘王!」
次頁:王様「どけ!」→オシリス召喚で勝利(※全て1ページ中での出来事です)

すごく…チートです……
Rもなかなかツッこみどころ満載で面白いから
もっと色んな人が読むといいと思う。


まにさんが遊戯王を読むそうです。
もう学校に持ってくのもバラバラになって面倒だしということで
ようやく家に単行本が全巻返ってきたことを受けて
まにさんには38巻郵送することにしました。ゆうぱっく素晴らしい。

まにさんとは中3の時にSEEDをきっかけに知り合いました。
何度かこみけやらおんりーやら一緒に行ったのですが
SEED熱が下がったためか(主に映画化という壮大な釣り等を経て)
最近はずっと「もう同人は冷めた」とか言っていました。

そういうわけで
私が遊戯王のそっち方向にハマり出したときには
「遊戯王かよwwそれはちょっとねーだろwww」とか
散々馬鹿にして下さいましたが、なんか最近
まずは唐突に
「遊戯王MAD面白すぐるだろwwww」と言い出し
「もっと腕にシルバー巻くとかSA☆」ばかり言っている時期を経て
おおとり氏に貸したYGO本をパクって読んだという影響か
いきなりおもやみ萌えとか言い出して、
うわよりによって逆かよとか思ったりしましたが
結局言いたいのはやっぱり全然抜け切れてないぜ。どんまい。ということです。
PR
三千年後も俺のターン
2008/05/07(Wed) 21:52:12


クオリティに嫉妬
画像元>http://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-326.html


今日帰ったら妹が録画したらしいDグレを見ていてゴッズが見られませんでした。
マーカーを…マーカーをつけられるYouSay君を見せろぉぉぉっぉちくしょう
同時進行でゴッズも録画していたらしいんですが
頑張って渋谷から6時までに帰還した私の努力はどうしてくれる。
荷物がとても重い中頑張ったってのに!(荷物は主におおとりから借りた同人)

渋谷にはぱらりーのお誕生日プレゼントを買うために行きました。
というか買いに行く友人達に紛れ込んだ(笑)
にしても誕生日プレゼントだってのに、
一万円札のパロディアイテムいい加減多すぎたと思う。
5つ中4つふざけてるってどうだろう。ホント万死だよ。
いや何も止める気なかったしむしろ大プッシュしてたけど←
…喜んでくれるといいよね!
万死は「万死に値する」の略。流行らせようよと話してた(流行らねえよ)
無様だぜ、海馬!
2008/05/05(Mon) 14:41:09


そろそろ管理出来なくなってきたのでレーベルプリントしました。
タイトルの!の多さと毎回のネタバレっぷりは今更ながら凄まじい。
タイトルにその話の後半で登場する逆転カード出しちゃうんだもん。すげぇよ。

第27話の「海馬散る!無敵のトゥーンワールド」って
タイトルが無様で面白過ぎるなどと思っていたら
1話分間違えてプリントしてやり直しする羽目になった。かいばてめぇ…!


[メルフォレス]
>ぐーみちゃん
身内しか見てないしいいかなと思うんですがw
とりあえず差し替えておきますww
ウジャド眼に王の名を
2008/05/02(Fri) 23:58:01
図書室で躍らされた



本を探していたとき、ふと視線を下にやると映った「わが名は」の文字。
全くもうファラオったらこんなところで何をしてるのかしら、と思い
背表紙を下に追うと、わが名はの次に続いてる片仮名三文字は…ア、……テ…ム?
あれ、ぇ、ちょw



アラムだったわけです。
お昼休みにゴッズゴッズ喋っていると隣で聞いていた友人が
「あれファイブディーとか読むと思ってた自分恥ずかしい」
と言ってました。
ごめんなさい。
あれ本当はファイブディーズって読むんだ。貴方が概ね正しいです。
ゴッズなんて読まないんだ。ごめん。

そして今週もあっさり見逃したゴッズですが
ニコのランキングに上がってたので見てみました。
面白すぎて噴きまくった。
キング、あなたってひとは……!
先週は何を言われても黙秘することで
うるさいキングを黙らせようと試みたゆうせいくんでしたが
どうも無駄だと分かったらしいので
今週は何を言われても無視して自分の話を始めることで
うるさいキングを(ry
それでも黙らないのさ!キングだからな!
ホントキング瀬人様に似すぎてて困る。
白い針金入りコートとか
一人で勝手に喋り続けてるとことか
台詞がいちいち詩人で癇に障ることとか
「フフフフフ、フハハハハハハハ!伝わる…伝わるぞ遊星!」
とか
  ↑の台詞の場面で下に
  社長「昂ぶる・・・昂ぶるぞぉおぉお!遊戯ぃ!」
  ってコメント出てて盛大に噴いた
でも最大の違いは社長と違って主人公に勝てそうなあたりですね
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com