忍者ブログ
去り行く一切は、比喩に過ぎない。
CAUTON!
当ブログ【飴/色/信/号】は
海理の運営する個人ブログです。
日々のつれづれから801トークまで
無秩序に記事が書かれています。
回覧は自己責任でお願いします。

海理/かいり:
大学院生。
フランシス兄ちゃんと誕生日一緒。
◇好きなもの
・SEED/DESTINY/00
・Sound Horizon
・YGO(DM)
・APH
・艦これ
・アスキラキラアスアスシン
 カヲシン古キョン闇表ロク刹
 朝菊独普独BA青黒
◆目下夢中なもの
・島国同盟
・榛名ちゃんと加賀さん
・日本は俺の国
・英国は俺の嫁
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search
booklog
大学に入ってから読んだまともな本
買った本とか色々
[PR]
2025/05/09(Fri) 08:37:07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだからうだうだ思っていた、青峰くんは如何にしてテツくんに救われたのかという話

中2の夏にバスケ選手としての才能を開花させて以来、向かってくる敵も迎え撃つに値する敵も無く、一人でバスケをやってきた青峰くん。でも一人でも負け知らずだから、敵はもちろんだけど、ついでに信頼すべき仲間も居ない。
バスケは対人チームスポーツのはずなのに、対人もチームもないんじゃもう何も残ってないじゃない!そんなバスケって楽しいのかな。誰よりバスケが好きで、もっともっと上手くなりたいと思っているのに、上手くなるほどバスケがつまらなくなるというのは、きっとすごく苛立つし、同時に哀しいことであろう。
そんな感じで中2の全中あたりから反抗期まっさかり。俺に勝てるのは俺だけと言って憚らない。
余談ですがそれでもバスケを止めなかったのは、やっぱり好きだからってのと、スポーツ特待とか使わない限りロクな高校に行けなかったからだと予想(アホだから)。

WCで誠凛に負けたときに青峰くんが救われたというのは、①やっと見つけた自分と対等に戦える相手に②チームプレーによるバスケに③かつて否定したテツのバスケに 敗北したからである。
自分が本気でバスケが出来る相手と、本気でやって、チームワークの前に敗北した。仲間の存在を前提としたプレイなど所詮、個の圧倒的才能には勝てないと、強いバスケたりえないと、繰り返し否定してきた「黒子のバスケ」に。それは、バスケの可能性を信じ直すのに十分な出来事だったのではないか。練習したい、上手くなりたいという気持ちだとか、負けたときの悔しさだとか、ただバスケを楽しんでた頃のあれやこれやを思い出して、今一度バスケに向き直るきっかけになったということです!やったね大ちゃん!

少年漫画的にはこんな感じで、青黒的には更に更に

青峰くんを負かした火神くんとテツくんの、信頼し合う「光」と「影」という関係に、否応なくかつての自分とテツを重ねてしまうのである。
純粋にバスケが楽しかった頃、自分はこういうバスケをしていたのではなかったか、ああ、自分がしたかったのは、こういうバスケだ。本当にやりたいことは、中学の頃から何一つ変わっていない。
ただ変わったのは、テツの光は最早青峰くんではなくて、火神くんだということが致命的に異なる。
青峰大輝(16)はそこでようやく気付くのだ。高校入ってからのテツに終始いらいらいらいらしていたのは、まぁもちろんテツのバスケスタイルが全然変わってない、進歩がない(青峰談)からでもあるんだけど、自分がホントーはやりたいけど高すぎる能力故に諦めたバスケを、テツはまだ、しかも自分じゃない誰かと、続けられていることへの羨望からくる苛立ちだったのだ!ざっくばらんに言うと、フった元カノがちょっと目を離したスキに新しい彼氏と楽しくやってるのが気に入らねーんだよお前らの関係なんて否定してやるよ ってな感じ
クソ野郎だな
でも好き!!!!!!!!

個人的には青峰くんとテツくんがアレでソレな関係になるのは高1WC後からがいいなぁと思う派なんだけれども、別に中学の頃からでも一向に構わないとも思っているよ!!!!!
14歳の少年同士の恋愛とか…なんというギムナジウム的展開
ユリスモール、きみにはわかっているはず ってか

そんな青峰くんも今やすっかり更生して、キセキが出てる試合の解説役として活躍しています。ヨカッタヨカッタ なにその進清十郎ポジション
まぁ出来ればバスケで活躍して欲しいのでそこんとこよろしくお願いしたいです。でももうWCだと出番無いからな…やっぱキセキのドキドキサバイバルかな…「無人島でサバイバルバスケ!?キセキの世代と、ドキドキハラハラ無人島ライフ!」的な…サバイバルバスケって何だよ…
PR
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com