忍者ブログ
去り行く一切は、比喩に過ぎない。
CAUTON!
当ブログ【飴/色/信/号】は
海理の運営する個人ブログです。
日々のつれづれから801トークまで
無秩序に記事が書かれています。
回覧は自己責任でお願いします。

海理/かいり:
大学院生。
フランシス兄ちゃんと誕生日一緒。
◇好きなもの
・SEED/DESTINY/00
・Sound Horizon
・YGO(DM)
・APH
・艦これ
・アスキラキラアスアスシン
 カヲシン古キョン闇表ロク刹
 朝菊独普独BA青黒
◆目下夢中なもの
・島国同盟
・榛名ちゃんと加賀さん
・日本は俺の国
・英国は俺の嫁
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
search
booklog
大学に入ってから読んだまともな本
買った本とか色々
[PR]
2025/02/26(Wed) 01:15:53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月からDAMで
2007/08/28(Tue) 00:43:04
ガンダムSEEDでカラオケ採点

ちょwwwマジですかこれwwwww
“カラオケオリジナルの映像”ってのが激しく気になるんだがww
でもこんなん作ってる暇があったら映画を作れと
PR
STARGAZER見ました。
おのでぃってこんな格好良い声も出せたのね…!
ぃゃ古泉の時も実に良い声なのには変わりないけど台詞が台詞だから
ちゃらけて聴こえるだけですか。まっがーれ↓
ソルは福山潤だしね! 最後の辺りで凄いルルっぽいとこがあった気が

本編は…うーむ。
SEEDとは全く別に近い1つの作品として成り立っていたし
作画も正直本編を超えた中々のクオリティでしたが
結局何が言いたいのか、メインは何なのかがよくわからなかったかも。
セレーネとスウェンそれぞれについて描き過ぎてる感じがしました。
スウェンの過去はもうちょっと削っても支障無かったかとw
メインのはずのGSX401FW スターゲイザーもそんなに出番多くなかったし笑
15分ずつ計45分という短さもあると思いますが
どのシーンを見せたいのかがいまいち掴みきれなかったかなー。
私だけだったらすみませんですがwww

でも出番の少ないスタゲちゃん(なんて愛称)は
出演時間に反比例するようにかなり見栄えがするMSでした!
とりあえず よく動く !!!(最重要ポイント)
ぁ、でもスターゲイザー自体は手とか動かさないんですが(あれれ)
気をつけのまま縦横無尽に飛び回ってるっていうか(気持ち悪)
加えてストライクフリーダムの関節発☆光システムは
「これは悪趣味ですね」以外の言葉が出てこない出来栄えでしたが
スターゲイザーは基本色が白一色でシンプルな分光った時は非常に綺麗です。
なんで光るのかは正直よく分からないんですがまぁ綺麗なんで良しってことでw
機体の周りを回ってたリング状の光も綺麗でしたねv
あれも何なのかよく分からないんですがw

面白かったです。
さっくり見られるのでおすすめ。
退屈な夜を潰したいんだね
2007/08/23(Thu) 00:28:41
最近の記事5件が画像ばかりで重いため
トップページすら中々表示されずやってられないので
なにか文字だけの記事書こうぜ!という趣旨のものです。



……ええっと!
カラオケの機種でDAMというのがあるのですが、
それで『あんなに一緒だったのに』を歌ったときに流れるSEED本編映像の
編集クオリティが高すぎる件についてとか(よほどネタが無いと見える

3サビ前の
 <心はどこにいる? どこに吹かれている? その瞳が迷わぬように> から
サビ部分
 <あんなに一緒だったのに…>
辺りの映像の切り替えが凄いです。
歌1曲通してPHASE-01の筋をなぞっているPVになっているんですが、
この辺りは格納庫で肩を負傷したマリューさんに止めを刺そうとする、
もといアスキラ運命の再会まであと何秒だってあの場面です。

 心はどこにいる? どこに吹かれている? その瞳が迷わぬように
 (この間にアスランがナイフを振り翳す)
 あんなに一緒だったの(幼年期の映像フラッシュカット)に(驚くキラの顔)

っていう風に映像が変わっていくんですけれども!
正直書いた私が読んでも文章にされると意味わかんないですけども!
これはもう大人しくあんなに~正式PVとして認定された方がいい出来だぜ!

あと『Reason』も改めて真面目に見ると凄いですアレ。
シン→マユたん他2名→アスラン→ニコルにミゲルに(ry→キラ→トール他
みたいに人物とそれぞれが喪った人物が続いてくとことか
真面目にSEED全編見てないと作れないクオリティだ。
こういう映像は誰が作っているのか知らないが
今すぐニコ動にMADとしてアップすることを推奨する。
見る価値ある。
取り急ぎ
2007/08/08(Wed) 20:34:33
イザーク誕生日おめでと!
そんな些細な誤解から
2007/08/07(Tue) 23:56:12
新宿のROCK INNでBelieveのバンド譜を見付けたので、思わず買って来てしまった。
だって玉置だSEEDだアスキラだ! みたいなこの曲を見付けたからには
買わないわけにはいかないだ、ろ…
前々からBelieveくらいあるだろと思ってたんですが探しても全然見付からなくて、
やっぱ玉置はバンドでやる曲じゃないのかと思ってたらなかなかどうしてあったワケです。
しかもBelieve! RealizeでもReasonでもResultでもなくBelieve!
君と出会えた悦びを必ず伝えに行くのでも、
君に逢うそのために重ねてく「今日」という真実でも
輝く未来は君のために愛しい記憶は僕のためにでもなく、
君はなんにも言わずに冷たくふりほどく、
SEEDを代表するアスキララブソングを選ぶとは…!
ぁ、ここに書くため改めて歌詞見て本当に思いました。あの曲アスキラ以外の何でもないわ。
九分九厘バンドでは採用されないと分かっていても、練習しておこうと思う。
つか私が歌いたいよ玉置ーーー!!!!
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com