忍者ブログ
去り行く一切は、比喩に過ぎない。
CAUTON!
当ブログ【飴/色/信/号】は
海理の運営する個人ブログです。
日々のつれづれから801トークまで
無秩序に記事が書かれています。
回覧は自己責任でお願いします。

海理/かいり:
大学院生。
フランシス兄ちゃんと誕生日一緒。
◇好きなもの
・SEED/DESTINY/00
・Sound Horizon
・YGO(DM)
・APH
・艦これ
・アスキラキラアスアスシン
 カヲシン古キョン闇表ロク刹
 朝菊独普独BA青黒
◆目下夢中なもの
・島国同盟
・榛名ちゃんと加賀さん
・日本は俺の国
・英国は俺の嫁
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search
booklog
大学に入ってから読んだまともな本
買った本とか色々
[PR]
2025/05/18(Sun) 09:21:58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にぽーん

コミックス収録版の初登場漫画で着ていたこの服がとても好きです。
なので作りました。



微妙/(^o^)\
でも地味に村で流行していていやはや困ったものです。
分かり辛いですが、話してるネコも同じ服を着ている。

上の絵、どうしようもなく透けるそのへんの裏紙に描いてしまったので
ペン入れしてからスキャンしたのですが
ペン入れに使ったsignoの黒(0.28)の使えなさにびっくりした。
何も書かれて無いところだと結構インク出るのですが、鉛筆の上はさっぱりです。
ちょっとなぞっては余白でガリガリやってインクを出し、
またちょっとなぞっては(ry
金曜かなんかにりりぃさんにこのペン貸した時
「マジ使えねぇなコレ」と言われてなんだコイツ失敬なと思ったのですが
確かにコレは借り物だろうと使えねぇと貶さざるを得ない。

菊たんといえば本家様の日記に激しく期待している今日この頃ですが、
アニメのキービジュアルは…なんとかならないのかな…
なんかどう見ても日本だけなげやりじゃね\(^o^)/?
PR


りりぃさんに教えてもらったちょっと前のブリタニアジョークに、
「日本車に乗る時は足を出して乗らないといけない」
(=トヨタなんて俺には小さすぎるんだからな!)
というのがあるそうです。急速に経済成長を遂げる日本への嫌味なんだって!

「曲解するとカッコイイ俺アピール&小さい日本可愛いよ日本に聞こえなくもないね☆」
と語ったりりぃさんは朝菊派に転向すべきだと思います。曲解すげぇ。
明治の頃はあんなに自分に憧れてた菊に
追い付き追い抜かれていくアーサーのジレンマ乙\(^o^)/
「俺んちなんて狭いし(※)メシはまずいらしいしいつも曇天だし歴史も負けてるし
 そのうえ経済面まで抜かれたら何も残らねぇじゃんか!ばか!」的なアレ
大丈夫だお前には紅茶と刺繍がある\(^o^)/

※イギリス本土の総面積は世界77位・日本は60位
日本きたこれぇぇぇぇぇぇぇぇ!

……
妹に買ってもらいました。
とりあえず立て替え中なんだが早く金寄越せ(おま)
着る機会なんて無いよ!悪いか!

うん、何よりのポイントはね、襟がきちんと閉まるところだと思います。
襟部分にホックが上下2つ付いてるのです。上まできっちり閉まるよ!
日本はどんな服だろうと多分襟をきっちり閉めるよね可愛いよねってことで
妹と見解が一致した。

1+1=∞
2008/10/25(Sat) 02:11:57


『あわせて買いたい』
自重wwww


米英も同様の現象が起きていたが悔しいので見なかったことにした
ドラマCDキタァァァァァァァァ!



ということで聴きました。

アルとアーサーは仲良くていいな畜生!なんであんな仲良しなんだよ!
アーサーはいつもツンデレで悪口言ってばっかで、
でもアルはまぁいつものことだからな、ってちゃんと理解してる感じで…畜生…
うわぁぁぁぁぁああぁぁぁ知ってるよ!結局アーサーはアル大好きなんだろ!
誕生日とか正直萌えるんだよ!悶えるんだよ!このツンデレ野郎がぁぁぁぁ畜生!
ぜえはあ
くっ……うがああああ萌える悶える赤面する(※BGMとして流れています)
こいつら痴話喧嘩するなよもぉぉぉぉと思っていたら兄ちゃんがホントに
「こんなところで痴話喧嘩してちゃなぁ」
と言っていてもう…あの世界では独伊並みに公認なのかこれは…

枢軸4人組が可愛すぎてホント困るてゆかオーストリアさんもえええええええええ
御本家だと枢軸といえば日独伊ですがドラマCDだと+墺で展開していて、
オーストリアさん可愛らしい実に可愛らしい困る困るホント困る彼可愛い
あの口調が実は凄く好きであることに気付いてきた
日本の「イタリア君」とイタリアの「オーストリアさん」が呼びが可愛いと思うとても
あと、遭難する話、日本がイギリス側というか連合側と居たのが気になっています。
何故あえてイギリスと話していたし
こんな些細なシーンでうっかり萌えていたくらいなので
次に来る米英には耐えられなかったとても萌えた畜生
とりあえず、枢軸は大変仲良しさんで見ててほわんとします。
これが幸せってヤツなんだなと思います。

フランス兄ちゃんの発言(劇中とキャストトーク共に)ピー音が多すぎる件\(^o^)/
特にキャストトークの方はほとんど何も聴こえない\(^o^)/
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com