去り行く一切は、比喩に過ぎない。
CAUTON!
当ブログ【飴/色/信/号】は
海理の運営する個人ブログです。 日々のつれづれから801トークまで 無秩序に記事が書かれています。 回覧は自己責任でお願いします。 海理/かいり: 大学院生。 フランシス兄ちゃんと誕生日一緒。 ◇好きなもの ・SEED/DESTINY/00 ・Sound Horizon ・YGO(DM) ・APH ・艦これ ・アスキラキラアスアスシン カヲシン古キョン闇表ロク刹 朝菊独普独BA青黒 ◆目下夢中なもの ・島国同盟 ・榛名ちゃんと加賀さん ・日本は俺の国 ・英国は俺の嫁
category
archive
calendar
search
booklog
大学に入ってから読んだまともな本
買った本とか色々 |
[PR]
2025/02/01(Sat) 21:56:11
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
They worshipped their Pharaohs.
2008/05/13(Tue) 23:41:14
今日は1日通してずっと眠かったので
どうせ今回演習だし塾に行くの止めてやろうかちくしょーと思っていたのですが まぁ結局行ったんだよ。義理堅い臆病者だからね! でもそしたらその演習の文に『古代エジプトのミイラ』というのがあって とても嬉しくなりました、そんな本日の海理です。 古代エジプトの人々は死の後の生、即ち来世の存在を信じていたため 肉体が失われることを非常に怖れてミイラにしたとか、 第26王朝のミイラが見付かって初めて副葬品が完全に残っててどうこうとか、 そういう内容でした。 ホント…エジプトっていいですね…… あああピラミッド登りてぇぇぇぇぇ(※犯罪) ぱらさんにけらのDVD借りました。 特典映像が「これは上手いMADですね^^」という感じらしく、 いくらか間違った方向に楽しみです。 明日観よう。 PR |