忍者ブログ
去り行く一切は、比喩に過ぎない。
CAUTON!
当ブログ【飴/色/信/号】は
海理の運営する個人ブログです。
日々のつれづれから801トークまで
無秩序に記事が書かれています。
回覧は自己責任でお願いします。

海理/かいり:
大学院生。
フランシス兄ちゃんと誕生日一緒。
◇好きなもの
・SEED/DESTINY/00
・Sound Horizon
・YGO(DM)
・APH
・艦これ
・アスキラキラアスアスシン
 カヲシン古キョン闇表ロク刹
 朝菊独普独BA青黒
◆目下夢中なもの
・島国同盟
・榛名ちゃんと加賀さん
・日本は俺の国
・英国は俺の嫁
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
search
booklog
大学に入ってから読んだまともな本
買った本とか色々
[PR]
2025/02/01(Sat) 15:46:25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

墨汁戦隊スミレンジャー
2008/05/30(Fri) 23:53:14
【遣唐使】
619年~894年まで、日本(倭国)が中国(唐)に朝貢のため送っていた使節。
10~20年に一度くらいの周期で行っていた。
周辺国との関係変化によって一、二度航路が変更されている。
中には現在でも荒海として知られる東シナ海を通る航路もあったが、
使用された船には竜骨が用られておらず、
即ち巨大な盥に帆が付いたようなものであったため横波には大変弱かった。
甲板も半分しかなかったのでひとたび波を被れば一大事であったとのこと。
そうでなくても、遭難率・難破率の高さには定評がある。
遣唐使は出発前に全員遺書を書いている。



という話を塾で聞いた。
「いや出発前に全員遺書書いてますからね」という部分が書きたかったのである

我が家唯一といっても概ね正しい気がする少女漫画、
風光るの新刊が出たので買ってきました。妹が。
土方さん(13)が可愛らしすぎてどうしようかと思いました。なんじゃあのこ…!
俺が奉公先の番頭でも襲ってるね←
風光るはメインのお二人がてめっもうくっついてるじゃねーか なので
その二人が盛大に惚気合ったりしてるのをいいことにその裏で
近藤さんと土方さんが惚気合ったり伊藤参謀が愛を叫んだりしていて
実に面白いです。「勝ちゃん」呼びは卑怯だぜ土方さん!
PR
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com