忍者ブログ
去り行く一切は、比喩に過ぎない。
CAUTON!
当ブログ【飴/色/信/号】は
海理の運営する個人ブログです。
日々のつれづれから801トークまで
無秩序に記事が書かれています。
回覧は自己責任でお願いします。

海理/かいり:
大学院生。
フランシス兄ちゃんと誕生日一緒。
◇好きなもの
・SEED/DESTINY/00
・Sound Horizon
・YGO(DM)
・APH
・艦これ
・アスキラキラアスアスシン
 カヲシン古キョン闇表ロク刹
 朝菊独普独BA青黒
◆目下夢中なもの
・島国同盟
・榛名ちゃんと加賀さん
・日本は俺の国
・英国は俺の嫁
calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
search
booklog
大学に入ってから読んだまともな本
買った本とか色々
[PR]
2025/01/19(Sun) 11:38:07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この下司野郎!
2010/02/03(Wed) 15:33:49

処刑されるダントンがその姿をスケッチするダヴィドに吐き捨てたっていう言葉


東インド会社って何?
色んな国が作ってるけど全部一緒なの?
今紅茶売ってるメーカーと関係あるの?
そんな私の疑問を解決する東インド会社まとめ


東インド会社とは、17C初頭に欧州各国が作った特許会社。
東インド=アジアを指し、アジアでの貿易を行う会社をどの国もこう呼んだため
みんな同じ名前になっているが、国ごとに別々の会社である。
オランダとイギリス、あとフランスのものが有名。スウェーデンとかにもあったようだ。
日陰の存在だが西インド会社(新大陸・アフリカでの貿易)もあった。

<設立>
1600[英] エリザベス1世が主導・作っただけでしばらく開店休業状態
1602[蘭] たくさんあった民間会社を統合し設立・当初から強い\(^o^)/
1604[仏] アンリ4世主導・64年ルイ14世期にコルベールが再興するまで開店休業

<隆盛>
1623[英蘭] アンボイナ事件・蘭が英をモルッカ諸島から駆逐
1773[英] 本国からインド統治権を委任される

<落日>
1796[仏] 英と争って負けて→解散
1799[蘭] 植民地経営失敗及びナポレオンの蘭本国占領→解散
1813[英] 茶を除くインド貿易独占権廃止=インド貿易自由化
1833[英] インドにおける商業活動停止(統治権のみ保有)・中国貿易独占権廃止
1858[英] シパーヒーの乱での失政を受けてインド統治法制定→解散


今紅茶売ってる東インド会社は
1987年に王室から名称と紋章の使用権を受け継いで復興されたもの。
商品は明治屋で購入できる。



結局は紅茶買ったよー^^って話^^


過去問解いてたら
『神聖ローマ皇帝が聖職叙任権を手放そうとしなかった最も大きな理由は何か』
っていう問があって
「これ…ゼミでやttチェーザレで出てきた話だ!」
と思いランディーノ教授のお話通りに書いたのですが
答え見たら『教科書に直接記述の無い内容であるためある程度の応用力が必要』
とかいって全然違うこと書いてあって噴いた\(^o^)/
PR
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com