忍者ブログ
去り行く一切は、比喩に過ぎない。
CAUTON!
当ブログ【飴/色/信/号】は
海理の運営する個人ブログです。
日々のつれづれから801トークまで
無秩序に記事が書かれています。
回覧は自己責任でお願いします。

海理/かいり:
大学院生。
フランシス兄ちゃんと誕生日一緒。
◇好きなもの
・SEED/DESTINY/00
・Sound Horizon
・YGO(DM)
・APH
・艦これ
・アスキラキラアスアスシン
 カヲシン古キョン闇表ロク刹
 朝菊独普独BA青黒
◆目下夢中なもの
・島国同盟
・榛名ちゃんと加賀さん
・日本は俺の国
・英国は俺の嫁
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
search
booklog
大学に入ってから読んだまともな本
買った本とか色々
[PR]
2025/02/01(Sat) 11:35:21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今俺、すげー感動してる。
2009/03/27(Fri) 16:56:31
ちょちょおまぁぁプロイセンキタアアアアアアアアアアアアああああああちょおまかぁいいあへあ(^q^)よだれ
PR
没有問題!
2009/03/26(Thu) 21:54:31
ヘタリア関連

◆連5の不仲について考える
数字9と比較して仲の悪さに定評がある連5FIVEですが、
確かに今一度連合国としてまとまる前の歴史を考えてみると
仲良くなるはずがなさすぎて笑った。
特にイギリス…アイツ…過去に他4国全てと戦争してるんだぜ…?
対米:独立戦争・米英戦争(・南北戦争)
対仏:百年戦争とかとかとかとか
対中:アヘン戦争・アロー戦争
対露:クリミア戦争
友達居ないのも道理です\(^o^)/

◆キャラソンのドラマパートのイギイギが
ロマーノに逃げられたイギリスが
「人の顔見ればすぐ逃げやがって。…傷付くじゃねぇか」
って言うんだけどその言い方がすっげぇ可愛い。もう一生傷付いてろよ!
今回のイギは終始メシまずいと言われ続けてへこみ続けるという役割なので
ずっとしょんぼりしてて大変可愛いです。

◆妖怪文化
日本のキャラソンでめでたく音声化されることとなった
本当に数少ない英日漫画なわけですが
登場人物にメリカが加わっているのがとても気になります。
「イギリスと日本の~」ってタイトルは変わらないので
そんなに出てこないとは思うのだけれど、
これだけは…これだけは米英にしちゃらめええええええ
と非常にはらはらしている今日この頃。早く発売しろし。

◆コミュサイト「パラれる☆ゲート」にヘタリアが登場するらしいですね
うん、それが何かは全く知らないんだけどね。
公式サイトの概要見て、ゲート(携帯)から行ける仮想空間で
キャラクター達とおしゃべりとかしようぜ!
という感じのアレ(どれだよ)らしいことが分かりました。
「私と話してる暇があったら菊ちゃんと喋ってえええええええ」
って思想の人間が踏み込むものじゃないことも分かった^^

キャラクターが日記書くってのが地味に気になるんですが
キャラ画にあのやる気のない立ち絵の一部使うのお願いだからやめてやれw
特にイタちゃん…アニメ本編だとあんなかぁいいのに
なんで立絵はあんななのか未だに疑問です。
あと、キャラ画の横の「メイド申請」って文字にすごく心躍らされました。
なに?申請するとドイツにメイドやってもらえるの?起こしたりしてもらえんの?
靴紐とか結んでもらえんの?たまんねえ(^q^)よだれ
それがよく見たら「メイト申請」だったときの失望感ぱねぇ

◆明日のアニメ
にプーが出たら凄く嬉しい
とりま
2009/03/25(Wed) 01:26:10


キャラソンと主題歌買った!
キャラソンのミニドラマは兄弟の可愛さもさることながら
ちらっちら出てくるイギイギに心奪われてなりません
王墓権
2009/03/24(Tue) 22:11:15
トレカについてる応募券を25枚集めるともらえる
ひまさん描き下ろしのカードが可愛すぎる件について

マジこれ、
な ん と い う お 花 畑 ・ ・ ・ !
何が可愛いって全員だよとしか言いようがなくてアレなんですが
あえて挙げるならドイツが可愛いかわいいcawaii!
一人だけスカーフの結び方が違うんだぜ…しかも可愛い方向に…
あっ絵柄は枢軸3人です。どうせ枢軸ならプロイセンも(ry
枢軸お花コンビと言われて久しいイタちゃんと菊ちゃんですが
もうドイツも加わっていいとおもいます加わるべきだとおもいます
とりあえず待受画面に召喚しておきました。

発送は順次始まったようですが応募締め切りはまだ(確か9月)なので
今からでも手に入れることは可能なのですが
たしかあのトレカ1袋525円なので、単純計算で最低13125円はかかるんだよ。
しかもゼロから揃えるならともかくノーマルなら全部持ってるという\(^o^)/

あー明日はキャラソンと主題歌発売日ですね!妹に取りに行ってもらいます^^
Kommt Zeit, kommt Rat.
2009/03/23(Mon) 23:47:03
月曜日ということで改めて今週のえーと9話?をanimiteTVで観返しました。
もうこれで9週間もたった5分に躍らされ続けているのかと思うと感慨深いですね。

・初の完全web準拠話。そういうわけで久々に2話を読み返したら
 イギリスがイケメンで噴いた。どんどん童顔になってるんだね彼は(^q^)
 あとドイツの眼鏡ヤヴェエエエエエエエエエエエエ
・メリカの「参考にしてくれたまえ」がとても可愛い。すすめ19歳!
・ロシア様の「えっとぉー質問!」がとても可愛い。
・アニメスタッフはイギリスに早々に手袋を着用させるべき
・「俺が一番否定したいのはお前の存在」のとこの嫌な面たっまんねえ
・デフォルメされたBAが可愛すぎて悔しい…2人揃って可愛くしやがって…
・ちょーハデー の横の書き文字は原作と一緒なんだろうけどよめなかた\(^o^)/
・でも連合ってフランス兄ちゃんが居ないと画面の色味が非常に地味になるので
 (メリカとロシア様が茶系・イギとにーにがカーキ系)
 他4人はもっと感謝すべきだと思っている
・にーにの台詞のところどころに挟まれる中国語が自然過ぎて困る
・メリカに「えーじゃあお前は日本担当」ってめっちゃどうでもよさそうに言う
 イギリスにすっごい違和感覚えたんですけど特には文句のつけようがなくて困る。
 WWII中の英日は妄想と1割のABCDラインで構成されています。
 そのシーンの作画は実に可愛くて良いDEATH NE!この童顔野郎!
・神聖かっわええええええええええええもー
・連合はいい

ルッツと兄さんと貴族は家ではドイツ語で会話しているんだろうか
4月からのNHKドイツ語講座は聞くべきだろうか
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com