去り行く一切は、比喩に過ぎない。
CAUTON!
当ブログ【飴/色/信/号】は
海理の運営する個人ブログです。 日々のつれづれから801トークまで 無秩序に記事が書かれています。 回覧は自己責任でお願いします。 海理/かいり: 大学院生。 フランシス兄ちゃんと誕生日一緒。 ◇好きなもの ・SEED/DESTINY/00 ・Sound Horizon ・YGO(DM) ・APH ・艦これ ・アスキラキラアスアスシン カヲシン古キョン闇表ロク刹 朝菊独普独BA青黒 ◆目下夢中なもの ・島国同盟 ・榛名ちゃんと加賀さん ・日本は俺の国 ・英国は俺の嫁
category
archive
calendar
search
booklog
大学に入ってから読んだまともな本
買った本とか色々 |
[PR]
2025/02/01(Sat) 09:47:50
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
愛したっていいじゃないか
2011/01/12(Wed) 04:11:38
今日(←火曜日)は朝ごはんを作りました
ベーコンはそのままフライパンに並べて火にかければ ベーコン自身から油が出て焼けるからわざわざ油を敷かなくていいのよ という知識が役に立つときがついに到来 美味しんぼが実生活に応用された感動の瞬間である 更にベーコンから出た油でキャベツを炒めました →【ここまではよかった】→ しかしクロワッサンは加熱に失敗したため なんだかしんなりしてしまいました(´・ω・`)げんなり 私はオーブンだと思ったけど多分レンジにかけてたんだと思う 馬鹿だったんだと思う 毎週30分くらいで超適当にでっち上げてたデータ分析のレポートを 今回は真面目に書いてみようと思って実践したら 分からないことが多すぎて2時間くらいかかってしまいました。 まぁそもそもレポート範囲が分からないんだけど 標準測度ってなんだしよくわからないし。 「必ずしも適切でない計算結果を導きかねない」 って自分が書いた日本語の意味すらよくわからないし。 結局英Iとほりつぉんては読めませんでしたーあーあーあー PR
ただ見下した眼でボクを見た
2011/01/08(Sat) 07:51:57
◆水曜から寒稽古が始まったよ
個人的には小新ちゃんの 「ゆうりが私の持ってきた漫画をむしゃむしゃ読んでる」 って言い回しが最高に面白かったです むしゃむしゃ… 朝立練一発目から 弦を返してみたり空筈してみたりと順調に不調が続いたので、 これもみんな弓のせいってことにして弓を変えました。 弓力は据え置き12.5kgですがついに憧れの直心デビュー 音には聞いていましたが反動ありすぎてビビりました。 私のひよわな押手には荷が重いっす でも上手く引けたときの矢飛びは実に爽やかなので頑張ります。 ◆無職を正式に脱したよ 家庭教師の採用が決まりました。 面接でニュートン算解けなかった私が雇ってもらえるなんて 世の中何が起こるか分かりませんね。 しかし小4女子のかわいさぱねええェェェェェェェかわいい/// 小4当時の私みたいな無口なのに小癪なガキだったら どうしようかと思ってましたが杞憂でしたね しかしこう、活発な分意見をズバズバ言ってくるってのはあるよね 手帳に貼ってあったプリ(※コスプレ)みて 「お化粧してるときと今のすっぴんと顔違うねー」 ってううううるさいやい ◆スクールガール・コンプレックス っていう 本棚にあったら無言で持ち主との距離を置きたくなるような そんな写真集を買いそうになったよ 少女の膝裏の破壊力は異常
さぁ、どうなっちゃうのか見せてよ
2011/01/04(Tue) 20:19:37
唐突ですがわたし自家用車はめっちゃ酔うんですよねええ
それで家庭の医学で乗り物酔いの対処方法調べたら 『出来るだけ早く乗り物から降りましょう』 とか書いてあってもうこれナメてんのかよこの辞書ォォォォ そんなわけで 乗り物酔いに苛まれまくった帰省から昨日帰還しました! 2日と3日は駅伝見てたら終わってしまった…(´ω`) 早大5区の猪俣くんはイケメンでしたね うん 彼は一般入試組らしいんですが、実況の人が 「高3の時は受験勉強をしていました、4年の猪俣」 とゆーよーなことを言ってたのがちょっと面白かったです。 そうかスポーツで大学に入る人は受験勉強せずにスポーツしてるのか… とりあえず早稲田は総合優勝おめでとうございました!
どうかお願い 驚かないで
2011/01/01(Sat) 23:57:51
あけおめです!
今日は竹島神社に初詣に行きました。 今年って私は後厄だったんですね。 どちらかというと今年が後厄なことより 去年が厄年だったことの方が問題ですよね。 いあー特に災厄を受けなくてよかったれす(^q^) 無駄買いした破魔矢を海に投げようとする私(撮影:妹)
君想うほど遠く感じて
2010/12/31(Fri) 23:41:16
今年の振り返りが流行っているようですね(・∀・)
流行に迎合する私としてはやらないわけにはいきませんよね(・∀・) そゆわけでばとんでふりかえる2010年(・∀・) 1.2010年、やりたかったことはできた? 弓道とコミケ参戦とコスプレはできたけど 他にもやりたいことがたくさんあった気がする 勉強とかアラビア語とかゲームとか 2.2010年、1番一緒にいた人は? 部活の人たちだろうなあー 練習はもちろん、試合にコンパにで多方面にイベントが多いっす 3.2010年、特に印象に残ってる思い出は? うーん 28時帰りとか唐突な泊まりとか? 4.2010年、恋愛はどうだった? 昨年比では圧倒的な充実度合いでした(・∀・)ドヤァ フラグというものを初めて認知した 5.2010年、1番聞いた曲は? Just Be Friends/Dixie Flatline 右肩の蝶/のりP NO, Thank You!/放課後ティータイム 光と闇の童話/Sound Horizon ふたりごと ~一生に一度のワープver/RADWIMPS 君の知らない物語/supercell 6.2010年、1番した高価な買い物は? アトリエボズのコート か どこのか忘れたけど浴衣 全体的にマルイに貢いだ一年間でした クレジットカードなんて作ってしまったのが敗因だ 7.2010年、よく行った場所は? 駒場の道場かなあ 来年はせめて平日は毎日通いたい あと、練習・飲み・ゼミなんかで本郷に行くことも多かった 交通費的に大打撃なんであまり行きたくないんですけどォォォォ 8.2010年、特に怒ったことは? そもそもあまり怒らないので特に怒ったとか無い いらいらして、でもそれを他人に愚痴ったらおんなじだから 言うまいと思うんだけど、いざ友達に会うと あっさり言ってしまうんだねえ参ったねカスだね\(^o^)/ 9.2010年、特に悲しかったことは何? 的前試験で体配を盛大にとちったこと あとは失恋(爆) 10.2010年、何度旅行した? 3月 おがと沖縄 4月 オリ合宿 8月 白馬合宿 9月 京都奈良旅行 11月 京大戦遠征 エジプトかヨーロッパいきてえええええエジプト好きやねん! なんかおが情報によれば私は 遊戯王愛が高じてエジプトまで行った元生徒会長として おが周辺の人に知られちゃったらしいよ参ったね\(^o^)/ 11.2010年、後悔してることは? 何故ドイツ語を選んでしまったのか 何故夏に免許をとらなかったのか 12.2010年、何度映画観に行った?特に良かった映画は? 遊戯王3D/涼宮ハルヒの消失/アリス・イン・ワンダーランド 名探偵コナン 天空の難破船/銀幕ヘタリア 借りぐらしのアリエッティ/機動戦士ガンダム00 アリス以外全てアニメだと…ゴクリ 大奥と武士の家計簿も観に行きたかったです この中だとコナンが面白かった 今年のコナンは近年に比べて圧倒的に面白かったと思います 13.2010年、「出会えてよかった」という特別な人1人を挙げてください。 エルシャダイのルシフェルかな… すみません冗談です 14.2010年、恋人(好きな人)とラブラブしてた? そ(・∀・)れ(・∀・)な(・∀・)り(・∀・)に 15.2010年、1番辛かったことは? ぱんぱん払ってひたすら中らなくなる時期がたびたび訪れること 中らない時期は鬱です 16.2010年、ハマったことは何? 「どや」 鬼畜眼鏡 エルシャダイ 旧制高校 17.2010年、あなたの1年を漢字1文字で表すと何? 「緩」 大学入ってからの9ヶ月は勉強意欲も生活習慣もゆるゆるでした 18.2010年、会いたかった人には会えた? 二次元に行くことは今年も叶いませんでした が 映画で王様に久々に会えたのは超嬉しかった!王様大好きだ! 19.2010年、1番緊張したことは? センター試験 1日目1教科目の倫理が練習より出来なくて焦りまくり 2日目の数IIBも波がある科目だったので開始前は心臓ばくばくでした 20.2010年、1番頑張ったことは? それなりに弓道かな 21.2010年12月31日の予定は? PSPとモンハン買って狩りに出かける または PSPとBASARA買って全国統一 あたは PSPとDIVA買ってマスター気分を味わう 予定でしたが 愛知県地方においてPSP本体が品薄すぎて入手出来ず ジャニーズ東西歌合戦とか学べるニュースとか見てたら終わりそうな感じです ●最後に2011年の抱負をここでどうぞ。 弓道にもっと真面目に取り組む。 的中率が4割前後に落ち着き始めてしまっているので、これを6割程度まで引き上げる。 何か射を抜本的に変える必要があるんでしょうか まだよくわかりませんが とりあえ今より矢数をかけることを目標にします。 一日八十くらい引きたい というか引けるようになりたい。 最近のスタミナの無さやばい ドイツ語ちゃんとやりたい。 いっひりーべどいちゅ以外にも言えるようになりたい。 (多分やらないというのは秘密) お菓子たくさん作りたい。焼き菓子が作りたい。 旅行に行きたい。春強化練の日程早く分かれ。 一年間おつきあいいただいたみなさんありがとうございました 私のカスさはこれからも変わりませんが(・∀・) みなさんも変わらずお相手していただければこれ幸いでございます(・∀・) それでは、あと20分ほどですがよいお年をー |