去り行く一切は、比喩に過ぎない。
CAUTON!
当ブログ【飴/色/信/号】は
海理の運営する個人ブログです。 日々のつれづれから801トークまで 無秩序に記事が書かれています。 回覧は自己責任でお願いします。 海理/かいり: 大学院生。 フランシス兄ちゃんと誕生日一緒。 ◇好きなもの ・SEED/DESTINY/00 ・Sound Horizon ・YGO(DM) ・APH ・艦これ ・アスキラキラアスアスシン カヲシン古キョン闇表ロク刹 朝菊独普独BA青黒 ◆目下夢中なもの ・島国同盟 ・榛名ちゃんと加賀さん ・日本は俺の国 ・英国は俺の嫁
category
archive
calendar
search
booklog
大学に入ってから読んだまともな本
買った本とか色々 |
[PR]
2025/02/01(Sat) 15:43:37
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すーぱーこみっく
2007/05/03(Thu) 23:54:50
本日はスパコミに参戦して来ました。
とりあえず7時に向こうに着くように友達と計画立てました。 まぁ後になってみればそんな早く行く必要なんて無かったって分かりましたけ、ど… でも開会式(?)会場で迎えられたし、良かったってことにします☆(… …ぁ、あとあれ、折り畳み式の椅子。あれマジ役に立ちますから! 今までの反省から私も友達も持参したんですけど、 99円とかいう値段(2日深夜にSHOP99で買って来たんで死)の割りには凄く良く働いて下さりました。 ちなみに開場までの同じ待機場所には3人ほど知り合いが居たようです。 突如電話してその場に立たせ相手の位置を確かめた上で 「ウチら3時間前に来たから。3列目だから。」と自慢しました。ほんきでいやなやつらだな。 会場に居たのは正味1時間半くらいでした。 欲しかった本は全部買ったはずなんですがでも予想より遥かに少なくて ちょっぴり「わたし何しに来たのかしら」と思いました。 スパコミってそんなものなのかな。それともSEEDが衰えてきt(ry 今回の帰りこそ、ゆりかもめちゃん(ちゃん…)豊洲駅の3箇所で保志ボイスを堪能してきました。 構内案内図・トイレ案内図・精算所の3箇所ですよみなさま。 精算所はセンサーの位置が分かりにくいので要注意です。 出納簿(学校の課題)に今日の収支を素直に記入してみた。頑張った。 [メルフォレス] >ぐーみちゃん 前記事の話になりますがバトンありがとうございましたー。 予想を遥かに上回る難しさだったよアレ……! でも面白かったです(笑 >よう ((( (´∀`;) >うひゃひゃ まぁこれは見付かるだろうとは思いますから 蟻の巣に油の人のが気になります PR
HITO GA INAI
2007/03/18(Sun) 11:27:47
HARUコミでした。開場3時間15分前到着。
寒くて寒くてつか風が冷たくて死にそうでした。 10時くらいに隣の列が動いたから立ってみたもののそれから25分まで列は微動だにせず、 立ったことによって風の当たる面積と寒さが増して終わりました。 しかも朝時間が無さすぎて何も暇を潰すモノ持ってきてなかったし…!(ばか) 携帯さんとEメールに大変助けられましたよ! そして10時35分に入場して57分には出てきたとか格好良すぎる私ww(氏ね) 国際展示場前でほとんど降りて少なくとも1両貸し切りな新交通ゆりかもめで豊洲まで帰りました。 本当にあーゆー客のお陰でこの列車は成り立ってるんだと実感しましたとさ。 大本命の新刊&無料配布はとりあえずゲトです。 あと前から欲しかった続きモノ本の1冊目があったので2冊目共々お買い上げ。 新刊出さなかったり落としたりそれどころか来てなかったりで、 IMPACTなんかより空いてたような。SEEDスペだけの話ですけどね! ギアスは……直視しないようにしました(笑。頑張った。 かつ11時30分から銀座でクラスのお別れパーティーです。 迷わなければ5分遅れ以内で着ける予定だったんですが、 有楽町線で豊洲から銀座一丁目まで数駅しか無いクセに寝て、 新富町で起きて、ホーム案内板の【銀座 →】の表示を見、 「やべぇぇぇ寝過ごした」と思って電車を駆け下りて反対ホームに走るも、 どうも銀座一丁目は新富町の次だったらしく、半泣きで元のホームに戻って電車待ちました。 着いたときはまだ皆居たから良かったけど! お昼を食べたところはクラスの雰囲気からかけ離れた豪華な感じのところで、 なんか居場所間違えた気になった(笑) 料理美味しかったです。 そのあとは有志で代々木のカラオケ行きました。 最後無駄に1時間延長したら終わったの19時代で笑った。 メンバーが減るにつれ会話がいかがわしくなっていったのにも笑った。 楽しかったよ。 噂の素敵なゆりかもめの図。
ガイ様華麗に参上☆
2006/12/29(Fri) 23:57:31
お友達と二人して 行って来ました冬の祭典1日目。 ※左は友人に捧げる テイルズオブジアビスのガイ様。 キャラ掴みきる前に こんなとこで使ってごめんね…! とりあえず、いつもめっさ寝起きの悪い私が勝手に目覚ましもセットせずに(しろよ 出発10分前に目が覚めたことが奇跡でした。 その時点で今日は同人の女神に憑かれてると確信(…) 7時には会場に着いてるとかハリキリ過ぎだと思う(笑 3時間待ち続けは中々に退屈でした。そしてめっさ寒かった。朝をナメてました。 でも10時前にはホールが見えるところまで入れました! 10時に「コミックマーケット71を開催致します」って放送入るなんて知らなかった… 普通はその頃まだぐるぐる道路で並んでるんで… それで皆が拍手するのも知らなかった…とりあえず感動したので拍手してきた! 欲しかった本はほぼ全部買えました。 この時間でも買えなかったら本気でどうしようかと思ってました。 来年6時とかに来ることになるところだった。 流石コミケと言うべきか、紙袋とかの無料配布物も豪華です。色々手に入って嬉しかったですーv ぁ、アンシスを下さったサークルさん(CPはシンアス)もありました。 やっぱりそういう風に見られてるお菓子なんだコレ…笑 帰りのゆりかもめ豊洲駅で突如聴こえた保志ボイスは反則でした。 案内図の隣で悶えてる様は、二人とも完全に 近付いちゃいけない感じのお姉さんだった。(その上キャラが描かれた袋とか持ってるし 改札出たあとだったので構内案内図のしか聴けなかったのが悔しいです… |